top of page

オリジナルウェアご注文方法​

車両販売・車検点検業務と共に、オーダー、オリジナルプリント専門店としてオリジナルウェアの作製も致します。当店では、デザインに合わせてシルクスクリーンプリント、カッティングラバープリント、フルカラープリントにてプリントさせて頂き、簡単なイメージをお伝え頂きましたらデザインの作製も致します。もちろんデザインの持ち込みも大歓迎です。LINE、e-mailにてデザインのご入稿をお願い致します。おかげさまで「理想を形にします」をモットーに、日々印刷させて頂いております。お気軽にお問い合わせ下さい。

ご注文方法(1枚よりオーダー可能です)

※無料お見積もり(お問い合わせ下さい)

①ご注文枚数

(ウェアカラー、​ウェアサイズ、ご注文枚数をお伝え下さい)

    ↓ 

②プリント箇所、プリントサイズ

(プリント箇所、プリントサイズ[S][M][L]よりお選び下さい)

※上記サイズよりを超える場合もお気軽にご相談下さい。

プリントサイズ

Sサイズ 11㎝×11㎝ Mサイズ 11㎝×21㎝ Lサイズ21㎝×21㎝

    ↓ 

③デザイン内容

(デザイン画像LINEe-mailにてご入稿下さい) 

※文字のみのプリントをご希望の場合、ご指定のフォントをお伝えください(ウェアの紹介ページよりご希望のフォントをお選び頂けますと幸いです)、フォントがお決まりでない場合こちらからご提案させて頂きます。

※デザインがお決まりでない場合、簡単な手書きでも大丈夫です。

​※手書き筆文字もプリント可能ですので、是非ご活用下さい。

    ↓

こちら3点お問い合わせ頂けましたら、お見積もりさせて頂きます(無料)

シルクスクリーンプリント

シルクスクリーンプリントは、一般のアパレルからオリジナルTシャツ作成まで、さまざまなTシャツプリントで使用されてきた歴史ある印刷方式になります。
また、耐久性に優れた水性インクを使用するため、洗濯による色落ち・デザイン剥がれにも強い点が挙げられます。

​フルカラープリント

​シルクスクリーンプリント、カッティングラバープリントではプリント出来ない複雑な画像や大切な写真、フルカラーイラスト等も、フルカラープリントにてご対応させて頂いてます。デザインの細部までプリントできますが、シルクスクリーンプリント、カッティングラバープリントに比べて耐久性が劣ります。

カッティングラバープリント

カッティングラバープリントとは、決まった色の専用ラバーシートをデザインに沿ってカットし、熱圧着でプレスしてプリントする方法です。
シルクスクリーンプリントにくらべ、デザインのエッジも綺麗に仕上がり、色ムラなくクッキリとした仕上がりになります。こちらも、圧着しているため、洗濯による色落ち・デザイン剥がれにも強い点が挙げられます。

awe.jpg

​※プリント位置、ボディサイズ、ボディカラー、プリントカラー、デザイン、全てバラバラでご注文で頂けます※

お電話

TEL/FAX  026-405-6201

mail
  • ホワイトInstagramのアイコン
Instagram:ID

front.factory.japan

80304823.png
​LINE公式アカウント

ID:@675ryeeu

営業時間

月曜〜金曜 9:00~17:00

お取扱サービス

〒380-0806

長野県長野市三輪淀ヶ橋8‐1

営業時間  9:00~17:00

​定休日 不定休

TEL/FAX  026-405-6201

mail  front.field@outlook.jp

古物商第481012000094号

​長野県公安委員会

​代表 前野 将史

FA_eMoney___Credit_card_logo-05__1_.png
000000000072_DHuH37V.jpg
itemsPrintstarlogoprintstar_logo3.jpg
image_d5047cbb4e636c7697fa9ddbd2aef903ec45b0cc6f61ade079374a73b76126bf.jpg
United Athle Works_logo.jpg
United Athle Sports_logo.jpg
glimmer-2.png
AUTHENTIC SUPER HEAVY WEIGHT_logo.jpg
logo_truss.png
2023-05-26_edited.jpg
bottom of page